2006年01月14日
U-たんぽ

以前エントリーを上げたように、私の住む部屋には暖房器具がコタツしかない。
いや、コタツの下にはホットカーペットを敷いてあるんだけど、いずれにしても背中が寒いのは避けられないのである。
で、どうしようもない場合の緊急措置が電気毛布で暖めた布団に飛び込むという荒業だったんだけど・・・、その電気毛布が昇天した今、睡眠を取るのさえヤバいくらいの寒さに震えながら目を閉じねばならない。
でもね、この時期ってストーブリーグなんですよ。
いつも一緒に出かける知り合いが『新しいリールを買った』とか、『あのルアーの動きはヤバイ』とか聞くと、もうそちらに資金を廻してしまう、悲しい性。
で、三月下旬並みらしい今日、雨で釣りにいけない鬱憤を晴らすように物置を探り、湯たんぽを発見!!
これでビバークシートに包まって布団に潜り込まなくて済むぞ!!
意外と熱いくらいなんよな、お湯って。タオルで包んで足元においておくだけでポカポカ。

マルカ ハローキテイー湯たんぽPE

マルカ SS湯たんぽ袋
かわいい絵柄の湯たんぽもあるんだね。これだと子供も喜ぶかも。
何より湯たんぽって、身体を乾燥しないから、喉も痛くならないし、肌もかさかさにならない。
女性の方にもオススメできる。
Posted by 少佐 at 21:44│Comments(2)
│アイテム雑記
この記事へのトラックバック
今年は、特に寒いという、声があちらこちらで聞かれます。「雪が降り積もり、辺り一面が銀世界」と悠長なことも言っていられず、停電になったり、交通機関に影響がでたりと、生活して...
寒さは温かく愉し【フライ用品フィッシング日和】at 2006年01月15日 01:52
マルカ 純銅製湯たんぽ(袋付き) 最近再評価されている湯たんぽ。エコロジーで、かつ体にやさしいと、評判です。そこで、なんと!【純銅製の湯たんぽ】というものがあります。純銅製...
マルカ 純銅製湯たんぽ(袋付き)【アウトドア道具 物欲のままに】at 2006年01月15日 22:39
この記事へのコメント
新幹線マークはうちの子もお気に入り。
Posted by ばた at 2006年01月14日 22:37
>ばた
ああ、やっぽり敏感な子供の肌には湯たんぽってぴったりなんやろうね。
新幹線かぁ、かわいいね。
ああ、やっぽり敏感な子供の肌には湯たんぽってぴったりなんやろうね。
新幹線かぁ、かわいいね。
Posted by 少佐 at 2006年01月16日 23:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。