2006年01月18日
豚のおうち

冬の定番、ラバージグ&ポーク。
季節を問わず私が最も多用するルアーでもある。
真冬になればキーパーを被せなくてもポークは干乾びない。私の住んでる山間部は寒いから、たまに凍ることはあるけど。
愛用のジグ竿にマッチするキーパーをずっと愛用してるんだけど、毎年冬には出番がなかったんよ。それが今年はこの記録的な寒さと風で、どうやら出撃させないといけないらしい。
いくら冬でも風に晒すと乾燥して縮んじゃうからね。

コーモラン ポーク&ルアーキーパー
ポーク使いの必需品ですわ。
Posted by 少佐 at 13:16│Comments(0)
│タックル雑記
この記事へのトラックバック
ボクはクランクなどのプラグより、ワームやジグ系をよく使用します。これは昔から。今ではラバージグのトレーラーにいろいろなモノが販売されてますが、やっぱ最高のコンビネーション...
ポークの乾燥を防ぐ/ジグ&ポーク多用する方へ【バスロッドはプライスレス!?】at 2006年01月18日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。