2008年03月29日
スパイダルコ・てんとう虫

釣りをしたり、野山に出かけたりという趣味のある人ならば、ナイフの一本くらい持っていることと思う。
ところがこの世知辛い世間という奴では陰惨な事件が頻発していて、気軽にナイフを携帯というワケにはいかないのが現状だ。
ということで、銃刀法に違反しない範囲内で使えるナイフということになってくるのだけれど、その最右翼はアーミーナイフ、ビクトリノックスならクラシックだろう。
要はキーホルダークラスの大きさでないといけないのがポイント。
ところがマルチツールでは対処できない・・・というよりも、特に魚を〆たりする使用目的だときちんとした「ナイフ」である必要があるわけで、そうなると選択の幅が少ないというスパイラルが存在したりするんですよね。

スパイダルコ てんとう虫 半波刃
マスプロナイフの中では高い評価を受けているスパイダルコのてんとう虫。
ハンドル素材のザイテルは水に濡れた状態でも握りがしっかりしているのが特徴で、ガンガン使う目的のナイフにはありがたい価格設定も魅力。
おまけにスパイダルコのお家芸ともいえる半波刃がランナップされているのがニクい。
これ、ホントに優れもので、メバルを手早く〆たり、アオリを〆るのはもちろん、ゲソだけ一夜干を作りたくて釣りたてを切り取るときに半波刃が威力を発揮するので超便利(本来はザイルを切ったりロープを切ったりする目的の並刃だけどね)。
これ一本で〆る目的と、あとアウトドアではキノコ狩りは大丈夫なんですよね。オススメです。
Posted by 少佐 at 23:10│Comments(0)
│アイテム雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。