2006年03月20日
スピードマスター

雑誌の速報で気になっていた、一番の品。
ギア比7:1、42mmロングパワーハンドル装備、コンクエスト200に匹敵するラインキャパシティ。
PEを巻いてヘビキャロ、テキサスの専用機として実戦配備しようと発売を心待ちにしていたスピードマスター。
正直、メタニウムXTと比べてそこんとこどーなのよ、って感は否めないね、ベアリングも少ないし。同じA-RBだし。

シマノ スピードマスター200(右)
しかしハイピッチの巻き取りは手返しの強化に最適だしな。
超ヘビーカバーから引きずり出すことを想定したセッティングだし。よし、決定。
Posted by 少佐 at 03:22│Comments(8)
│タックル雑記
この記事へのコメント
はじめまして!
俺もずっと気になっててこの前購入しました。
メタニウムMGも気になってたんやけど友達が買ったので少し敬遠しました。
別にスペック的には問題ないと思うけど重量が結構気になります。
先日琵琶湖で一日ピッチングしたら手首が痛くなりました。
セッティングするロッドやルアーによってもバランス変わると思いますけど・・・
俺もずっと気になっててこの前購入しました。
メタニウムMGも気になってたんやけど友達が買ったので少し敬遠しました。
別にスペック的には問題ないと思うけど重量が結構気になります。
先日琵琶湖で一日ピッチングしたら手首が痛くなりました。
セッティングするロッドやルアーによってもバランス変わると思いますけど・・・
Posted by こーぞー at 2006年04月21日 09:11
>こーぞーさん
コメントありがとうございます。ナチュラムさんで購入したのですが、まだ納品待ちです。こーぞーさん、羨ましいです!
重量は気になっていたのですが、やはり重いですか!
私もピッチングで使うことが多いと思うので、セッティングを考えないといけないようですね。
コメントありがとうございます。ナチュラムさんで購入したのですが、まだ納品待ちです。こーぞーさん、羨ましいです!
重量は気になっていたのですが、やはり重いですか!
私もピッチングで使うことが多いと思うので、セッティングを考えないといけないようですね。
Posted by 少佐 at 2006年04月21日 13:25
私は現在アブのモラムを使ってます。
少佐さんと同じくディトネーター待ちでリールだけ先に買っちゃったのです。
だから我慢出来ずに現役ガニングシャフトⅡにセットして釣りに行ったのです。
特にガニングは重たい竿なんで・・・
ディトネーターとの愛称はどうなんですかね?
モラムが軽く感じました。
メタニウムMGにすれば良かったかな?なんて少し後悔気味!?
でも先日またまた釣りに行きましたがやはりあのビッグハンドルとギヤ比7.0は流石でした。
リザーバーでプリプリの50cmを立ち木群から引きずり出しました。
その他にも49cmと47cmもスピードマスターで捕獲しましたよ!
少佐さんと同じくディトネーター待ちでリールだけ先に買っちゃったのです。
だから我慢出来ずに現役ガニングシャフトⅡにセットして釣りに行ったのです。
特にガニングは重たい竿なんで・・・
ディトネーターとの愛称はどうなんですかね?
モラムが軽く感じました。
メタニウムMGにすれば良かったかな?なんて少し後悔気味!?
でも先日またまた釣りに行きましたがやはりあのビッグハンドルとギヤ比7.0は流石でした。
リザーバーでプリプリの50cmを立ち木群から引きずり出しました。
その他にも49cmと47cmもスピードマスターで捕獲しましたよ!
Posted by こーぞー at 2006年04月24日 17:22
>こーぞーさん
うほっ、すごいですね! 私なんてまだ今年の初バスさえ釣ってませんよ。悲しい・・・。
メタマグはタイラントHDと組み合わせていますけど、確かに軽量でいい感じです。しかしピックアップが少々しんどいですね。ですからギア比7.0は魅力ですよ。
重さは慣れしかないかなぁ。頑張ります。
しかしその前に、ディトネーターはいつ出るんでしょうね・・・。
うほっ、すごいですね! 私なんてまだ今年の初バスさえ釣ってませんよ。悲しい・・・。
メタマグはタイラントHDと組み合わせていますけど、確かに軽量でいい感じです。しかしピックアップが少々しんどいですね。ですからギア比7.0は魅力ですよ。
重さは慣れしかないかなぁ。頑張ります。
しかしその前に、ディトネーターはいつ出るんでしょうね・・・。
Posted by 少佐 at 2006年04月25日 13:08
ディトネーター今日発売らしいです・・・
気が付けばオークションにすでに出てるし・・・
ナチュラムさんにも入荷してるみたいっすよ!!
気が付けばオークションにすでに出てるし・・・
ナチュラムさんにも入荷してるみたいっすよ!!
Posted by こーぞー at 2006年04月25日 13:19
>こーぞーさん
私、よく行くお店に予約しちゃったので入荷待ちですが、待ち遠しいですね。
私、よく行くお店に予約しちゃったので入荷待ちですが、待ち遠しいですね。
Posted by 少佐 at 2006年04月26日 13:01
スピードマスター買おうと思ってますが結構重いですか? 後200と201だったらどっちがいいでしょうか?
Posted by よーちん at 2006年07月06日 18:08
>よーちんさん
スピードマスター、重量は結構重いです。私はタイラントHDと合わせて使ってみましたが、持ち重りは正直しますね。ただ、ピッチングメインなら重心が固定される感じで振りやすかったです。逆に全体が軽いと私は振りにくく感じてしまいます。
200と201に関しては好みの問題だと思います。私はベイトリールは全て右ハンドルなので200ですが、ボトムでの操作を利き腕で行いたいという方も多いかと思いますので。
スピードマスター、重量は結構重いです。私はタイラントHDと合わせて使ってみましたが、持ち重りは正直しますね。ただ、ピッチングメインなら重心が固定される感じで振りやすかったです。逆に全体が軽いと私は振りにくく感じてしまいます。
200と201に関しては好みの問題だと思います。私はベイトリールは全て右ハンドルなので200ですが、ボトムでの操作を利き腕で行いたいという方も多いかと思いますので。
Posted by 少佐 at 2006年07月07日 12:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。