2006年11月02日
目探でいっとこう!

私は普段、巻物とカバーを中心として釣りをするので、ラインはその都度用途に合わせて使い分けるように心がけているのだけれど、ライトリグやヘビーカバー用のフロロラインとして愛用していたクレハのエクスクールが店頭から姿を消しつつあるので、それに代わるラインを模索していたんですね、このところ。
基本的に巻物はナイロン、特別にスピナベだけは「かける」釣りだということで、フロロを使っていたんですよ。で、その時に何気なく使ったラインが思いの外クセもつかず、バックラッシュにも強く、ラインが視認しにくい(これは長所でもあり短所でもあるだろうけれど)というナイスチョイス。

サンライン(SUNLINE) シューター 目探グリーン 100m
かける巻物には最適で、マキマキとかもすごく楽しい。ウィード周りでは全く違和感ないのだ。
で、調子に乗って、北海道の友人が関西入りするのに合わせ、カバー用のラインも巻き替え。一週間前に巻きかえるのは定石ですね。

サンライン(SUNLINE) シューター 目探シャロー 75m
メタニウムMgにちょうど巻ききれる長さ。いい感じだ。カバー撃ちは消耗も激しいから、下巻きは使わず。
さて、来週が楽しみだ。
Posted by 少佐 at 12:20│Comments(0)
│アイテム雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。