2007年02月16日
モンベル・ダウンインナー ハーフスリーブジャケット

まだまだ寒の戻りがあるといっても、陽射しが柔らかくなってきて、春が近いことを感じますね。
大体この時期になると、懐の寂しい私は処分価格の放出品に次の冬の思いを馳せるのですが、アウターの中にはオールシーズン使用可能という優れものも存在します。

モンベル(mont-bell) U.L.ダウンインナー ハーフスリーブジャケット
モンベルの半袖ダウンジャケット。
これがまた、強力な優れもの。
表面はつるつる、アコンカグアとかに比べるとちょっとかさかさする印象ながら、ミッドウェアとして着こなすダウンインナーの場合はそのくらいがちょうどいい。
そしてコイツの真の優れものぶりは、むしろアウターとしての使用時にこそ真価を発揮する。
例え真夏でも。
吹きザラシの山頂なんかでクルクルっと丸めたこのジャケットをさっとは織るだけで暖を取れるし、そもそもアウトドアだけに限らない。
そう。私にこのジャケットを勧めてくれた友人は、室内着として愛用しているからだ。
冷房ガンガンのオフィスでは織るのに最適!
真面目な話、思い切り軽いので、着てることを忘れるくらいの着心地で、仕事の邪魔にならないし、袖はハーフなので書き物やPC操作にわずらわしい思いをしないで済むのがいい。その上ぬくぬくの心地を味わえるのだから、正直最強の室内着としてこれ以上のアウターはないと断言する。
サイズは少しフィット気味に選ぶのがコツ。夏場は外では薄着だから、羽織った時にあまりぶかぶかにならないよう、ね。
フロントがジッパーでなく、ボタン式であることも付け加えておく。だからアウトドアでのアウター使用は、あくまでも羽織る感じでね。ミッドウェアとしては最高だけど、アウターの防寒目的だとボタンダウンは少し心配。