ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2007年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
コレ、ホントにすげぇなぁ
ダイワ(Daiwa) 15フリームス 2004H

ドラグの利きが、 格段に違う。

ザ・ノースフェイス特集 イスカ特集 グレゴリー特集 SIGG特集 coleman特集 gps特集 バスフィッシング入荷速報 ソルトウォーター入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報
バス専用なんて、いらんよ。
専用は高いからねぇ。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月19日

オーロラブラック・ワイルドハンチ


長らくロストしたままになっていた、ワイルドハンチのオーロラブラックを補給。
私はカバー撃ちとクランキングをメインとする私にとって、信頼するラバージグとクランクの補充は最優先事項の一つである。
とはいっても、陸っぱりがほとんどの私にはディープクランクが必要な局面はあまり多くなく、よってシャロークランク、せいぜいミッドランナーまでで充分なので、多種多様なクランクを揃えるよりはむしろ、カラーバリエーションを(お財布の許す限り)配備したいというのが実状。
ノンラトルのトップバッターにしてレギュラー当確のワイルドハンチの場合、このオーロラブラックとフラッシュクラウン、そしてファイアークローでOK。ダダ濁りのときに使うブラウンチャートもあればいいかな。ブラウンチャートは表面にラメがまぶしてあるところが素晴らしい。
大体が野池のシャロー、2メートル未満の水深しか攻めることないから、このハンチだけでほぼ事足りるし。とにかく根ガカリが少ないのと、よく飛ぶので重宝する。
エバーグリーン(EVERGREEN) ワイルドハンチ
エバーグリーン(EVERGREEN) ワイルドハンチ








他に使いまわすクランクは、ハマクランクとショット、そしてスピードキットとフラットペッパー。
こんだけあればとりあえず飽きることなく一日グラスロッドで遊べますよ。  


Posted by 少佐 at 16:24Comments(0)ルアー雑文